Monthly Archives: 3月 2024

2024年のテーマは「みんなで遠くへ」。まだ見ぬ景色をみんなで見に行こう!

 

早く行きたければ、ひとりで行け。遠くまで行きたければ、みんなで行け。(If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together. )

というアフリカの諺があるそうです。なんだか心に響きます。

昨年開催できなかった館山WANGUNですが、今年はツーリング形式で開催したいと思います。

一人では辿り着けない、館山湾のあの場所にも、みんなでならきっと辿り着けるはず!

今年は「みんなで遠くへ」をテーマに、まだ見ぬ景色をみんなで見に行きましょう。

また、昨年は土曜日に開催していたSUPクラスを、今年は日曜日に戻したいと思います。

チャレンジイベントの開催や延期で、SUPクラスの回数が減ってしまうという課題については、チャレンジイベントのスケジュールを熟考し調整してみたので、以下をご確認ください。

今年こそは沖ノ島。『初めてのツーリング』

 

「みんなで遠くへ」のファーストステップ。

シーズン序盤の、4月〜6月はパドリングレベル ゴールドを獲得したての方を対象に、「初めてのツーリング」を開催したいと思います。

行き先は、沖ノ島、那古桟橋、平島灯台のいずれかで、参加者のレベルや風向きなどを考慮して当日決定したいと思います。

SUPを始めた頃は遠い存在だったの沖ノ島に、今年こそ上陸しましょう。

もちろん、ベテランの方の参加も大歓迎です!!

初めてのツーリングは、3ヶ月間、同じ内容で開催させていただきますので、延期日は設けず、SUPクラスの開催頻度も下げないように考えてみました。

夏はロングツーリングにチャレンジ。『大房岬・波左間島ロングツーリング』

 

『初めてのツーリング』で自信をつけたら、夏には『大房岬・波左間島ロングツーリング』を開催します。

7月〜8月は、海水浴シーズンとなりますので、期間中のSUPクラスは7:30-9:00の開催となりますが、『雀島・波左間島ロングツーリング』はSUPクラスが終了した後の10:30から開催したいと思います。(両方ご参加の方はちょっとハードですが、、、)

遠方からの方も、ご参加できるように時間を考えてみましたので、ぜひご参加いただければと思います。

7月は大房岬往復の11km、8月は波左間島往復の14kmのロングツーリングとなります。

雀島も波左間島も透明度が一段と高くなりますので、ゴーグルのご準備をお忘れなく!

また、参加資格はパドリングレベルゴールド以上で、沖ノ島を往復した経験のある方としたいと思いますので、春に開催する『初めてのツーリング』にも是非ご参加ください。

そしていよいよ本番。『館山WANGUNスーパーロングツーリング』

 

そして、9月はいよいよ『館山WANGUNスーパーロングツーリング』。

昨年は4回全て、風で中止となってしまいましたが、今年こそ「みんなで遠くへ」を実現したいと思います。

昨年の反省を活かし、今年は以下のように内容を変更しました。

  • レース形式ではなく、ツーリング形式に(アフリカの諺にならい、遠くまで行きたければ、みんなで行け!です。
  • スタート時間を7:00に変更(なるべく、風が穏やかな朝にスタート。
  • 延期日を3日から1日に(遠方からの方は宿泊が必要になると思いますので、予定の確保期間が短くなるようにしました。みんなで遠くへ行きたいので、延期日も含め予定を確保いただけるとうれしいです。
  • コースを若干変更(到着地点がより魅力的になるよう考えてみました。)

 

距離は昨年と同じくハーフで11km、フルで25kmとなりますが、フルはSEA DAYSとしては最長距離となる、25kmのスーパーロングツーリングへのチャレンジです。

ナチュラルポジションクラスで体を見直し、SUPクラスで楽なパドリングフォームと体力を身につけていれば、十分にチャレンジできる距離だと思います。

ぜひ、多くの方に「館山WANGUNスーパーロングツーリング」を楽しんでいただければと思いますので、日曜SUPクラスでたくさん練習しましょう!

チャレンジイベントスケジュール

 

今年は、「みんなで遠くへ」の実現に向けて、できるだけ多くの方にチャレンジイベントにご参加いただけるよう、あらかじめスケジュールを決めました。ご予定を確保していただけるとうれしいです。

半年先の予定となりますので、やむを得ず日程を変更しなければならないことも出てくるかと思いますが、その際には、すみやかにご報告させていただければと思いますのでよろしくお願いいたします。

2024年SUPシーズは「みんなで遠くへ」をテーマに、まだ見ぬ景色をみんなで見に行きましょう!

開催日延期日チャレンジイベント
4月21日(日)なし初めてのツーリング
5月26日(日)なし初めてのツーリング
6月30日(日)なし初めてのツーリング
7月21日(日)28日(日)大房岬ロングツーリング
8月4日(日)25日(日)波左間島ロングツーリング
9月22日(日)29日(日)館山WANGUNスーパーロングツーリング

肩が抜ければ力が伝わる

 

皆さんは腕はどこから始まっていると認識していますか?多くの方は肩から先が腕だと認識されているのではないかと思うのですが、腕の始まりは実は鎖骨からです。

肩からが腕だと認識してしまうと、鎖骨から指の先までしなやかに力が伝わるはずの力が、肩で一度せき止められてしまい、上手な力の連動が出来なくなってしまいます。

また、鎖骨は上下、左右という動きだけではなくぐるぐると立体的に動くような構造になっています。

今月のワークを通じて、『鎖骨を回せる』ようになると、腕が胸鎖関節からぶら下がって『肩が抜ける』イメージをつかめるようになるはずです。また、『肩が抜ける』イメージがつかめるようになることで肩でせき止められていた『力がしなやかに伝わる』ようになってきます。

今月のゴール

鎖骨を回せるようになって、肩が抜ける感覚をつかむ

→力をしなやかに伝えられるようになる

さぁ、ワークに取り組もう!

ワークの取り組み方

  1. ほぐすワークやうごくワークは、ポイントをしっかり押さえていないと効果が出ません。スタジオクラスに参加して、ポイントを確認してください。
  2. YouTube動画を使って、家でもしっかりワークに取り組んでください。
  3. ほぐすワークで痛みがあったり、うごくワークでイメージ通りに動かせなければ、改善されるまでワークを続けましょう。

どうしても変化を感じられない場合は、翌月のスタジオクラスでご相談ください!