SEA DAYSでは毎月スタジオで統一したテーマを設けることにより、よりわかりやすく目的意識を持って、楽しくスタジオに通っていただければと思いっております。
10月のスタジオテーマは
「股関節の柔軟性を高めよう!」

股関節の柔軟性が高まると自然と正しい姿勢を保ちやすくなるため、色々な身体の悩みが改善される可能性がありそうです!
今月は股関節を意識してみてください。
今回は隔週、金曜日18:30〜「金曜ナイトアロマリラックスヨガ」隔週、土曜日10:30〜「ハタヨガ+」のクラスを担当してくださっているTAKAKOインストラクターにお話を伺いました。

TAKAKOインストラクター
『体の中でも大きな関節と靭帯がある場所が股関節。
上半身と下半身を繋ぎ、体重を支えたり、歩いたりするのに重要な役目を果たしています。球状の関節で動く範囲も広いため、重要である反面、トラブルにも繋がりやすい箇所です。
座りっぱなしや立ちっぱなしでガチガチに固まったり、身体の使い方のクセで左右差も出やすいですが、どんな感じで動く関節なのかを知ったり、ちょっとした動作への意識や運動でのアプローチでケガの予防や違和感の解消も期待できます。
硬い、つまり感がある、ゆるゆる不安定…そんな股関節の状態が、腰痛やぽっこりお腹などあらゆる不調の原因にもつながっているかも?!
股関節の柔軟性を高めて可動域アップ、動きやすい身体を作りましょう!』